代表的なお問い合わせを下記にてまとめさせて頂きました!
是非皆様、ご参考にご覧頂きましてご来場を下さいませ!!


Q1 参加方法って難しい…?
A1 いえいえ、参加は簡単です。参加申込ページから申込書をプリントUPして、事務局へエントリー費と一緒に現金書留(郵送)でお送り下さい!
なおレースにご参加の方は、特別規則書などをご覧下さいませ。その他分からない事がございましたらスグに事務局へお電話を!TEL.06-6760-7373

Q2 参加費の「一般」と「SHOP印あり」の違いは?
A2 一般はどちらのお店にも属さずにご参加される方をさします。SHOP印とは、ディーラー・SHOP・その他、いつもクルマを見てもらったりしているお店なら何処でもOKです!

Q3 サーキット走行って敷居が高くない?
A3 このイベントは「楽しい」ことがコンセプトとなっております。ですので、初心者の方でも走行 していただけます!走行する前にちゃんと走行説明(ブリーフィング)を行います。走行メニューもスポーツ走行や、家族・友人でサーキットの体験走行が出来るファミリー走行などがございます!

Q4 車はどんなのが走れるのかな…?
A4 イタリア車だけに特化させて頂いております。逆に言いますとイタリア車であれば何でも大丈夫です!

Q5 レースの参加の場合、車両規則がわからない…
A5 車両規則や、レースのルールは事務局まで遠慮なくお尋ね下さい!

Q6 コンクールデレガンス(パドックミーティング)ってなに?
A6 「走行はしないけどイタリア車だからパドックに車両を駐車したい」という問合せが多かったので、【コンクールデレガンス(パドックミーティング)】というメニューを追加いたしました。イタリア車でパドックに駐車したい方にはピッタリです。なお、パドックはパスはついておりませんので、ご注意下さいませ!
※パドック内に車両が駐車出きるという内容です。
 なお、場所は取っておりませんので、各自で確保をお願い申し上げます。

Q7 観戦て出来るの?
A7 何でも自分の目で見てからためすのがベスト!もちろん観戦も出来ます!!事務局前売券2,000円、当日券2,500円で入場可能です!またパドックヘはパドックパス1,000円が必要と なります。観戦したらスグに走ってみたくなるかも!?

Q8 車両の購入、車のチューン、パーツなどはどうすればいいのか…
A8 車両の購入は、今大会のスポンサーの販売店などがございます。また車の改造などは イタリア車専門のSHOPさん(Corso marche様)がございます。またパーツメーカー(DIXCEL様)もございます。 また、イタリア車のタイヤと言えばPIRELLI JAPAN株式会社様!チャオイタリアに協力頂いている下記バナーのメーカー・SHOP様などにぜひお問合せ下さい!

Q9 電車やバスでも来場は可能なの?
A9 可能です。しかし、やはりサーキットは若干都市圏から離れてるので時間が必要かも知れません…
交通機関は電車ならJR加古川線の西脇駅、バスならJR高速バスの西脇バスターミナルで下車。その後はタクシーで会場までお越し頂く事になります。
JR西日本ウェブサイト JRバスウェブサイト

Q10 サーキットの近くに宿泊施設ってある?
A10 サーキットの近くには、宿泊施設がございます。
アーバンホテル西脇
 〒677-0053 兵庫県西脇市和布町150-6 TEL:0795-23-0223
西脇ロイヤルホテル
 〒677-8510兵庫県西脇市西脇991 TEL:0795−23−2000
西脇健康ランドホテル
 〒677-0003兵庫県西脇市西田町189-1 TEL:0795-23-4224
ホテルグリーンヒル妙見
 兵庫県多可郡多可町中区牧野817-1 TEL:0795-32-3458
エーデルささゆり
 兵庫県多可郡八千代町中野間363-13 TEL:0795-37-1200